日記らしきもの

< 1998年 >
< 2月 >
SunMonTueWedThuFriSat
1 2 3 4 5 6 7
8 9 10 11 12 13 14
15 16 17 18 19 20 21
22 23 24 25 26 27 28

2月5日(Thu)
-  ゲームを買いに秋葉原へ。
 途中寄った新宿の店に、延期の文字が・・・。
 あのゲーム何回目の延期だ?
趣味 -> ゲーム

-  それでも、一応秋葉原へ。
 なかよしが手に入ればと思いつつ、そっち系の店へ・・・。 「あったー」と思ったら、僕が見たかったのは先月号になっていた・・・。(T-T)

趣味 -> 書籍

-  Comic Creationが開かれると言ううわさを聞いたので、カタログを見に池袋へ。
 カタログを見たところ予想通り、参加サークルが少ないので行くのを躊躇しました。 ちなみに今のところ行くつもりはありません。 2,3,4を行きましたが、会を追うごとにこじんまりとしていったものでね。
 近くにcomitaのカタログ(本当はカタログではないらしいけど)を買った。 こっちは好きで結構行ってますね。

趣味 -> 同人 #東京comita

-  そーいえば、郵便番号が7桁になったらしいですね。自分の郵便番号は知らないけど。
 今までの3or5桁でも届くんですかねー。なんで移行期間がないのかねー。
 さらにそーいえば、NTTがナンバーディスプレーとか言うサービスを始めたらしいですねー。 本当にサービスと言えるのかは、しらないけど。
 第一、かけた相手に電話番号を知らせたら、相手はかかってきた人のプライバシーを調べられるってこと何だけどね。今時は、電話番号一つで相手のプライバシーを調べてくれる会社がわんさかあるんですからねー。
雑記 -> 感想


2月4日(Wed)
-  やっとこさ、試験が終わりました。あとは追再試験を残すばかりとなりました。(^-^)
 僕が試験勉強をしている間に、行きたかったイベントは次々と行われるし、買いたかったゲームは発売されちゃうし、なかよしは来月号が出ちゃうし・・・。 なーんか、時代が変わったって感じです。

作業 -> 勉強

-  最近テレビを見てみたら、中学生が刃物使って殺人したり強盗したりしてますね。
 テレビのインタビューで「刃物は何で持っているの?」というのがありました。 インタビューされた人は「かっこいいから」とか「護身用」とか言ってました。 でも護身用で刃物を持ったら、銃刀法違反じゃなかったけ?
 そういえば、サリン事件のあと、オウム信者にカッターナイフを持っていて、銃刀法違反で捕まった人がいたけど。

雑記 -> 感想



CPUs(0.015625): User(0.015625) System(0)
original blog version 0.01a
0.029328 秒