< 2025年 > < 2月 > | ||||||
Sun | Mon | Tue | Wed | Thu | Fri | Sat |
1 | ||||||
2 | 3 | 4 | 5 | 6 | 7 | 8 |
9 | 10 | 11 | 12 | 13 | 14 | 15 |
16 | 17 | 18 | 19 | 20 | 21 | 22 |
23 | 24 | 25 | 26 | 27 | 28 |
2月28日(Fri)
- トレすご
トレすごが終わった。
最後にどこまで進んだか、スクリーンショット撮る予定だったが、忘れた。
まあいいか。
止めることになった理由の遠因として、昔リニューアルしたときにリセットしたのが効いたんだろうなと思ってる。
趣味 -> ゲーム #トレすご
2月27日(Thu)
- 酸素飽和度
酸素飽和度測ったら、91%出た。
久しぶりにここまで落ちたな。
疾病 -> 検査結果 #酸素飽和度
2月26日(Wed)
- 秋葉原, 丸五
久しぶりに丸五。
食 -> 外食 #秋葉原, 丸五
2月24日(Mon) 祝日 振替休日
- 志摩, ラ・メール ザ クラシック
ラ・メール ザ クラシックで朝食。
食 -> 外食 -> 宿飯 #志摩, ラ・メール ザ クラシック
- 鳥羽水族館
鳥羽水族館に行った。
ほぼほぼ時間つぶし。
外出 -> 施設地域 #鳥羽水族館
- 伊勢, 海老丸
伊勢へ。
海老丸で昼食。
食 -> 外食 #伊勢, 海老丸
- すみっコぐらし堂伊勢店
すみっコぐらし堂伊勢店に行った。
外出 -> 施設地域 #すみっコぐらし堂伊勢店
- 伊勢神宮
時間が合ったので、伊勢神宮に行った。
外出 -> 施設地域 #伊勢神宮
旅行 -> 旅行記 -> 伊勢志摩2025
2月23日(Sun) 祝日 天皇誕生日
- 移動
伊勢志摩に行くことになった。
電車で、移動して、レンタカー借りて、移動。
かなりの時間うつらうつらしながら移動。
旅行 -> 雑記 #移動
- 的矢かきテラス
的矢かきテラスに行った。
食 -> 外食 #的矢かきテラス
- 志摩スペイン村
志摩スペイン村に行った。
最初に通される駐車場はいっぱいで、バス用の場所?に通された。
結構お客さんがいた。
「モンクレール多いな」とは思った。
外出 -> 施設地域 #志摩スペイン村
- 志摩観光ホテルクラッシック
志摩観光ホテルクラッシック着。
旅行 -> 宿 #志摩観光ホテルクラッシック
- 志摩, ラ・メール ザ クラシック
ラ・メール ザ クラシックで夕食。
食 -> 外食 -> 宿飯 #志摩, ラ・メール ザ クラシック
旅行 -> 旅行記 -> 伊勢志摩2025
2月19日(Wed)
- 没後120年 エミール・ガレ:憧憬のパリ
サントリー美術館でやっていた「没後120年 エミール・ガレ:憧憬のパリ」に行ってきた。
骨董市とかで、たまにガレを扱う店がありたまに見る機会があるが、まとめて経時的に見たのは初めて。
趣味 -> 博物館・美術館・展覧会 #没後120年 エミール・ガレ:憧憬のパリ
- 新宿, 名代とんかつ かつくら 京都三条
名代とんかつ かつくら 京都三条に行った。
外国人増えて、それ用の店になっちゃったなぁ。
食 -> 外食 #新宿, 名代とんかつ かつくら 京都三条
- ベックスコーヒーショップ
ベックスコーヒーショップで濃厚海老クリームカレー。
食 -> 外食 #ベックスコーヒーショップ
- 横浜, 九つ井
九つ井でそば。
食 -> 外食 #横浜, 九つ井
2月18日(Tue)
- 子供
子供が登校したが、調子悪く、途中で迎えに行った。
雑記 -> 家族 #子供
2月12日(Wed)
- 横浜, 鳥どころ 京都 八起庵
鳥どころ 京都 八起庵で、親子丼と鴨南蛮。
食 -> 外食 #横浜, 鳥どころ 京都 八起庵
- うしごろ
うしごろ行った。
黒トリュフと和牛のコンソメ、季節の混ぜナムル、茄子キムチ
キャビアと厳選赤身の手巻き
北海ボタン海老の和牛ユッケ
ザブトンのすき焼き
究極の黒タン厚切り、特選厚切りハラミ
究極の黒タン厚切り
クッパ
特選厚切りハラミ
うしごろサラダ
トリュフ牛ヒレカツサンド
特選リブロース
厳選部位の焼きしゃぶ
厳選赤身と海鮮の石焼きご飯
濃厚ショコラプリン
食 -> 外食 #うしごろ
- 英国ティーカップの歴史 紅茶でよみとくイギリス史
「英国ティーカップの歴史 紅茶でよみとくイギリス史」を買った。
読んでない本がいくつかあるから、いつになるやら。
趣味 -> 書籍 #英国ティーカップの歴史 紅茶でよみとくイギリス史
2月8日(Sat)
- 横浜, かつ久 無庵
かつ久 無庵で、とんかつ。
食 -> 外食 #横浜, かつ久 無庵
2月5日(Wed)
- 日本橋三越, あんこ博覧会
日本橋三越のあんこ博覧会に行ってきた。
世の中チョコレートみたいな雰囲気あるところを真っ向から、戦いに出る感じ?
徳島県の菓游 茜庵でイチゴ大福買った。美味しかった。
石川県の茶菓工房たろうで最中買ったが、これも好評だった。
石川県の森八で、チョコレート羊羹買ったが、これはまだ食べてない。日持ちするしね。
和菓子店中心だから、催事になれていないのか、やや大勢のお客さんに振り回されている感じはした。
後で調べたら、今日から後半戦で、ほとんどの店は今日初日なのね。
食 -> 間食 -> 企画系 #日本橋三越, あんこ博覧会
- 東京, とんこつらーめん 俺式 純
東京駅のラーメンストリートにあるとんこつらーめん 俺式 純に行った。
食 -> 外食 #東京, とんこつらーめん 俺式 純
2月1日(Sat)
- 玄品
玄品でフグ。
食 -> 外食 #玄品
CPUs(0.0078125): User(0.0078125) System(0)