日記らしきもの

< 2000年 >
< 12月 >
SunMonTueWedThuFriSat
1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31

12月9日(Sat)
- 勉強が思うように進まなくて、気分転換もかねて(そんな子としている暇なんか無いんだけど)外に出る。
 「TDLのチケットを買いに行こう」と思い、有楽町へ。着いたはいいけどどこにあるんだ・・・。事前に地図みたけど、なんか印象違う・・・。
 ふらふら歩いても全然着かないので、電話帳で住所調べて本屋で地図見ました。つきましたよ〜。なんか結構(お店の外まで)並んでる。とりあえず並ぶ。列のはけが良くてすぐ買えた。
 でもクリスマスは売り切れだけど、年末年始は空いてるんですね。あそこでお正月もなかなかおつかなと思ったりした。治安がマシならお台場もいいけどさ。


外出 -> 買い物

- 秋葉原に久しぶりに行く。
 なーんかひさしぶりなんだけど、なーんもしなかったよ。


雑記 -> 日常 -> 個人

- カタログ
 コミケのカタログ買いました。
 にしても行くんでしょうか・・・。行ったとしても当日チェックでしょうね・・・。


趣味 -> 同人 #カタログ

- グットモーニングコール7
「グットモーニングコール7」(高須賀由/集英社)買いました。
 おじいちゃんの器を割ったことをあやまりに行ったところは、なんかジーンときたなと。「お金には換えられないもの・・・」なってやつがね。
 にしも北浦とのはなしが、いきなり消えちゃったけど伏線なのかな・・・。それともあれで終わり?
 中古のiMacを10万で売った話が出てきたけど、ぼりすぎだろと思った。あまりにもぼってるんで、それほど嫌いなんだなと思ってたら、作者さんが相場を知らなかっただけだったのね。


趣味 -> 書籍 #グットモーニングコール7

- 怪しげなメールが来た。
 うーん、いったい何のメッセージを見てメールを出してくれたんでしょう。このメールアドレスって、出会い系に出した覚えがないんだけど・・・。
 にしても、怪しさたっぷり。
 なんかわたしの住所が知りたくて、これが来たんじゃないかなと思います。教えた途端に怪しい手紙とか色々きそうです。教える分けないけどさ。
 でもこういうのに引っかかる人っているんだろうね。

 思うんだけど、メッセージ読んだんなら「あなた」じゃなくて名前で呼びかけないか普通?あと一つ、まず無いと思うけどこれがマジの話だとした場合、ネット初対面にこれだけ教えるのはまずいと思うな。マジ初心者ならここまでやるかもな〜。でもその手の雑誌には、すぐに教えちゃ駄目って書いてあるよね。


雑記 -> ネット関連


< 2000年 >
< 12月 >
< 9日 >

CPUs(0.015625): User(0.0078125) System(0.0078125)
original blog version 0.01a
0.011975 秒