日記らしきもの

< 2002年 >
< 11月 >
SunMonTueWedThuFriSat
1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30

11月9日(Sat) -
- 受験ドラマ
昨日泊まっていて、不可抗力で見てしまったのだが、子供の受検をテーマとした?ドラマをやっていた。親のエゴ丸出しだし、大人の汚い部分しか見えて無くて、脚本は多少はいいんだろうけど、題材に嫌悪感があって、ずーっと「見たくない、つまらない、最悪」って言い続けてた。言わずに風呂に逃げれば良かったのにね。
 わたし個人、意味も分からず小学校受験させられたり、遊びたい時期に塾・習い事責めにあったりして、あの頃の欲求不満を思い出して、この手の話はものすごく嫌い。そんなことばかりやらされてて、同年代の人間と人間関係の作り方がイマイチ分からなかったし。同い年の人との知識と比べると偏りが激しかったし。常識が抜け落ちててた面もあったと思う。
 それはさておき、あのドラマに言いたい。子供は、親のおもちゃじゃない
 受かった先に何があるかはわたしは見れなかったけれども、落ちた人間にはろくな物は残されていない。今更その後遺症なんか無いけれど。
 一つ言えることは動機付ぐらいはさせてやらないと、将来不幸になる。

雑記 -> 映像媒体 #受験ドラマ



CPUs(0.0078125): User(0) System(0.0078125)
original blog version 0.01a
0.013401 秒