日記らしきもの

< 2005年 >
< 8月 >
SunMonTueWedThuFriSat
1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29 30 31

8月8日(Mon) -
- 郵政解散
 部屋に帰ったら参議院で郵政法案が否決されたから、衆議院を解散したらしい。衆議院の比率が2/3を越えない限り、意味無いと思うだが。八つ当たり解散って奴だろうね。
 まぁ別の面で見れば橋本派潰し・自民乗っ取りの一環なんだろうけど。まぁ最近森派が急増したし。
 反対派を徹底的にいじめ抜くかな?自分の意見を異とする人を徹底的に弾圧するだろうねぇ。それが意味することは、何となく分かるなぁ
 結局法案説明をほとんどしないでゴリ押し。その政治手法に反感買った面もあるのに、一切無視だろ。
 ニュース見てても、財政投融資の問題が表面上解決され、公社化でまだ一期目も終わってない中、いきなり民営化ってのが分からない。実際財政投融資の問題も結局今の資金で国債買う制度になれば同じ。結局天下り先の一つになるだけだと思うが。
 結局税制面での優遇がなくなり、効率化も行われなければ、そのうち地方切り捨てになるだろうしねぇ。とても今のままでいいとは思わないが、小泉の中途半端改革は納得できないね。先に民営化したはずの道路公団は、談合の巣窟だしねぇ。
 どっかの国の独裁政治の始め付近の状態にあるみたいに見えるな。

雑記 -> 感想 #郵政解散



CPUs(0.0078125): User(0) System(0.0078125)
original blog version 0.01a
0.011657 秒