日記らしきもの

< 2005年 >
< 4月 >
SunMonTueWedThuFriSat
1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30

4月7日(Thu) -
- パラオトシン シゾレンシス
ちょいと熱帯魚売る店にいる。
 「パラオトシン・シゾレンシス」なるものが売ってた。よーく見てみると、シゾレンシス・ギュンテリーに見えるのだが・・・。さらにあと2種類ぐらい混じりがいる感じがした。
 隣に「ピットブルプレコ」が置いてあった。それ自体にはあんまり興味はなかったのだが、混じりがいることに気づいた。黒ぽっくて細かい点々を散らしたようなやつが。店員が言うには、パラオトシン・スピロソーマなること。面白そうだったので、買ってみた。
 水槽に入れてみると、あっという間に隠れてしまった。よくわからん。
 買った、パラオトシン・タウアに似た感じにも見える。まだ入れたばかりだから慣れてないのかもしれないが、性格が全く違う感じもする。タウアは、やや暗くなるといろんなところに出始めるから。
 まぁタウアは乱れた白点、今回のは細かい白点。そう考えるとスピロソーマとも違うような気もするのだが・・・。
 改めてみてみると、パロトキンクルス・ケサーピントイが模様の入り方が似てる気もするが。しかし、タウア自体もなんだかよく分からないよなぁ・・・。

趣味 -> 動物 -> 熱帯魚 #パラオトシン シゾレンシス



CPUs(0.015625): User(0.015625) System(0)
original blog version 0.01a
0.018229 秒