日記らしきもの

< 2014年 >
< 2月 >
SunMonTueWedThuFriSat
1
2 3 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 27 28

2月7日(Fri) -
- 夜は、下記プランにした。
クレイジーホース(Crazy Horse)☆「Le Fouquet's」ディナー&シャンパンショー / セカンドショー/ディナー(ショー前)

19:30 「Le Fouquet's」にお越しください
★ディナータイム★
創業1899年、パリでは超有名な老舗カフェのディナーで、特別なパリの夜をお楽しみください
21:15 クレイジーホースにてチェックイン
ショー開始15分前のチェックインをお願いいたします。
21:30 ★クレイジーホースショー★
クレイジーホースは、パリにとって欠かせない存在。女性という尽きることのない主題に対して創造を繰り返しています。今夜はどんなショーがあなたを魅了してくれるのでしょうか?
 まずLe Fouquet'sへ。

 予約していることと名前を申し出たら、分かってくれて、通してくれた。
 スリーコースメニューだった。英語のメニュー頼んだら出してくれた。

 最初にこれが出てきた。


 Fish soup, aioli and croutons

 Oranic chicken terrine Duck foie gras, Cumberland sauce

 ワインはこれだった。


多分Organic free-range chicken supreme Yellow wine souce, butternut squash and chestnuts


 skate wing in meniere style Mashed chestnuts, mushrooms, balamic vinegar


 デザート

オペラ

小菓子

コーヒー

 隣はドクロの絵が付いたジャージ着てた。何でもありなのか?
 会話は戸惑ったが、雰囲気も良く料理も美味しかった。
 また来たいと思った。
 のんびりしてたら、クレイジーホースの時間が迫っていたので、店を出た。

-> 外食 #Paris, Le Fouquet's



CPUs(0.0078125): User(0.0078125) System(0)
original blog version 0.01a
0.012560 秒