日記らしきもの

< 2000年 >
< 8月 >
SunMonTueWedThuFriSat
1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30 31

8月6日(Sun) -
- 結局16:27に乗った。最初はその一時間前に乗る予定だった。
 出発してちょっとすると、減速し始めついには止まってしまった。

 そこにアナウンスが、「****〜富士川間で送電中止により、停車中です」とのこと。また自衛隊機が引っかけたのかと思ったのだが、地震によるものらしい。その後「新大阪〜**間も送電中止」とアナウンスが流れた。前者だけを聞いたときには東海地震?と思ったのだが、後者も聞いてしまうと洒落になってない規模だなと思った。揺れた感じはなかったんだけどね。
 さっぱり地震の詳細がわからず、送電開始、点検中、70km/h徐行運転開始となった。70km/hも徐行なんですね。でも在来線貨物に抜かれたけど・・・。ホントに新幹線?
 そのうち徐行はしなくなったけど、加速減速の繰り返しだった。

 遅れに遅れたので、話す時間はたくさんあった。途中まで一緒のぶんぶんさんと色々話した。今回の旅行についてとか、彼女のこととか様々。
 今回のことが彼女が福島に行くときにあったら、どうしようと本当に心配していた。「下手したらたどり着けないかもしれない」とまで言っていた。彼女の親も彼氏も彼女に経験が必要だと言うことは一致しているようで、経験のなさが不安を生んでいるようにも聞こえた。
 あとでよく考えたら別のものを考えたけど。

 でも、年の差カップルだけあってか、彼女のことを受け入れて大切に接してるね。このままいい関係であって欲しいですね。接し方はどっかの誰かちゃんとは大違いね。
 わたしの方もこんな関係でありたいものです。(^^;;

 結局予定より一時間半ぐらい遅れて到着。山形の方では鉄砲水で、さらに遅れてたらしいけど・・・。
 ニュースとか調べたんだけどこの地震ほとんど扱ってないね。地震の詳細が知りたかったんだけどさ・・・。

旅行 -> 雑記



CPUs(0.0078125): User(0.0078125) System(0)
original blog version 0.01a
0.013015 秒