日記らしきもの

< 2014年 >
< 2月 >
SunMonTueWedThuFriSat
1
2 3 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 27 28

2月5日(Wed) -
- 夜は、ツアーに参加した。
「タパスとフラメンコ鑑賞 旧市街ウォーキングツアー<少人数制/日本語ガイド/バルセロナ発>」というお題目だった。
 予定は

18:00 旧市街リベラ地区のバールへ
観光客ばかりのレストランじゃつまらない!地元に精通した日本語ガイドが、バルセロナっ子で賑わうバールへお連れします。計3軒、5〜6種類のタパスと、3杯のドリンクをお楽しみください。
フラメンコショー鑑賞
トップクラスのダンサーも出演する、評判のフラメンコショーをPalau Dalmasesにてご鑑賞ください。お飲み物1杯が含まれます。
アンダルシア地方発祥のフラメンコですが、ここバルセロナでもレベルの高いショーをお楽しみいただけます。
21:30 ビア ライエタナ通りにてツアー終了
 ホテル スイソ集合。
 女性二人と案内人の女性が待っていた。
 女性二人は、今日の昼エミレーツでドバイ経由で到着したとのこと。
 毎回酒が出てくるので調子ののって飲み過ぎないようにと言われた。
 出発。いきなり路地に入り始めた。

 通りの名前+扉のところに数字で、住所になるとか言ってた。
 昔は字が読めない人が多かったら、こんな感じで彫刻をおいたりしたとか。これは売春婦の顔とか何とか。

 狭い路地を突き進む。

 ピカソ美術館。

 バルセロナの市街見学みたい。

外出 -> 施設地域 -> 風景写真 #バルセロナ



CPUs(0.015625): User(0.015625) System(0)
original blog version 0.01a
0.012362 秒