日記らしきもの

< 2003年 >
< 8月 >
SunMonTueWedThuFriSat
1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31

8月4日(Mon) -
- ちょいと、車で九州へ。
 前日21時40分頃出発。
 浜名湖で、ウナギ食べる。SAの食事にしてはおいしかった。
 この道って以前通ったなぁと回想する。ろくな思い出でもないが。
 0時頃だと思うのだが、豊川ICの手前あたりで、事故渋滞があった。
 途中高速バスがものすごい勢いで走っていた。150km/h出しても引き離されてたし・・・。一体どれだけ出しているのやら。というより、ちゃんとしたダイヤで走ってる駄と思うんだけど、なぜそんなに急ぐかなぁ・・・。
 その後は飛ばしまくって、120km/hをキープという感じ。疲れるし、山道が多くなってきたので、その程度しか出さなかった。
 名古屋越えたあたりでは高速バスと追いかけっこしてた。最終的にはちょっと向こうが減速したとこれで抜き去ったが・・・。
 中国道では、飛ばしに飛ばしまくった。真っ暗でほとんど誰も走ってなかったのだが。まぁ虫取り機だけおっかなびっくりやってましたけどね。
 最終的には途中給油を3−4回ぐらいしたと思う・・・。食事すると時間喰うので、なるべくしないようにしていたのだが、吉備に入った。ちょっと疲れてたし。すると怪しげな人形が。
 最初何の人形だか気づかなかったのだが、桃太郎が。周りが暗かったのと、塗装がはげかかってたので、ちょっと怖かった。
 この辺で、だんだん明るくなってきたような覚えが。
 途中デジカメで何度も撮ったのだが、夜の風景はほとんど巧く撮れてなかった・・・。まぁ時速140kmぐらいで飛ばしてるときに片手で巧く撮ろうと言うこと自体困難だが。
 どこだか不明だが吉備以降山口より手前の風景↓。

 朝になり、空腹に我慢できなくなってきた。九州に入ってからラーメンを食べようと思っていたのだが、ちょっと無理だったので、美東PAに入った。チャンポンを頼んだのだが、野菜炒めラーメンのようだった。
 あとは関門海峡やらすぎて、到着。だいたい13時間かかった。途中休憩やら給油で1時間ぐらい消費したので、12時間で行けるようだ。途中疲れ果てて運転代わって欲しかった。複数いれば、行けないところではないかなと。しかしホントに半日かかると現実的な場所ではないが。
 だいたいリッターあたり10kmだった。そんなもんか。

旅行 -> 雑記



CPUs(0.015625): User(0.015625) System(0)
original blog version 0.01a
0.011755 秒