日記らしきもの

< 2000年 >
< 12月 >
SunMonTueWedThuFriSat
1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31

12月4日(Mon)
- mail bombにやられたといわれ、マジに切れる。
 犯人のお馬鹿さんの同定とどの程度の持ち主かの推定等を目的として、次のような文を某所に書き込む。

ネチケット、インターネットが普及しはじめた頃使われた言葉ですね。
いまあまり使われなくなりましたが、使う必要が無くなって使われなくなったわけではなく、ただ何となく無くなっただけと言うところがさみしい限りです。
インターネット人口の増加に伴い、やっている人間の質の平均が著しく落ちたとも言われますから、教育しきれなかったところ問題がなかったとも言い切れません。雑誌などで有効利用法は示しても、節度を持った利用法を説かない姿勢に問題が無いとも言えません。

教育が行き届かなかったおかげで、意外な福音というものもあるようです。
インターネットが匿名でどんなこともできると勘違いしている人が非常に多いと言うことです。

サーバにアクセスすればログを取得します。そこで、ip addressを取得します。
そこから発信元が割り出せますので、あとはそこに照会するなりサーバをハッキングして利用ログを閲覧すれば誰が訪問したかはすぐにわかります。 プロキシーサーバなどを複数利用して串をする場合においても、それほどむずかしいことはありません。
ip address以外の変数も取得して専用の解析プログラムでも数行書けばすぐに発信元が割り出せます。

また電子メールにおいてもメールヘッターを読めばどこから出したかなどすぐにわかります。最近偽造や詐称をしている方が多々見られますが、その程度の偽造や詐称意味あるんでしょうかと疑いたくなります。
また、多数のメールを送付して悪戯を行う方もおられますが、一行サーバに書き加えるだけで防ぐことができます。こんなカスな事やる人などは今はいないでしょうけど。まあ最近脳が未発達な方が少々見られるようで、やる方がおられるかもしれませんが。そういう方は社会適応ができないでしょうから将来が心配ですね。

そうそう。
プロバイダーのアカウント名から利用者(契約者名)の名前をひくことのできるところって、結構多いんです。また、名簿ファイルをインターネットで閲覧可能の状態なるところなんてところもあります。
また電話番号って危ないんですよ。ものの五分で住所が調べられますから。住所が調べられるとその先調べるのは簡単ですから、プライバシーなんかないも同然ですね。

なんて事をだらだら書いてしまいましたが、対象にしている人は多分IQもそんなに高くはないでしょうし、字も読めないでしょうから、まだ続けるんでしょうね。バカですね。
 ついでにyahooから使い捨てメールアドレスを取得してエサを与えてみた。この文章も多少カマかけてるんだけどね。

 半日ぐらいしてお馬鹿さんが食いついてきた。
 お馬鹿さんにも著作権があるので引用できないが、まぁUG系をちょっと読んだ程度と言うことがわかった。串とか知っているがサーバのログ仕組みを理解していないとか、アカウント名から利用者名をひく方法を全く知らないで馬鹿にしてきたとか。裏的な攻撃をするなら裏社会のことももう少し理解した方がよろしいかと思ったが、そういう忠告は普通されないものであり将来身をもって体験してもらうことにして次のような文を返事として書いてみた。
あなたレベルの知識じゃ話になりませんよ。もう少しお勉強でもなさったらどうでしょうか。どうせ穴だらけのUG系でお勉強したんでしょうけど、もう少しキッチリやった方がよろしいんじゃないでしょうか?
まぁ、あげあし取りのレスが来るんでしょうけど、あんまり変なこと書かないでくださいね。腹抱えて笑ってしまいますから。
なんでそこに気づかないんだろうって、ちょっと今でも笑ってますけどね。それともわかってないふりでもしてるんでしょうか。
ものを見る目がないとこれからの社会生きていけませんよ。

インターネットのことをわかってる気になっているだけの人のことは放置しておきましょう。暇だったら相手をしてあげますよ。


管理者さんへ。
この掲示板の管理ごくろうさまです。
お馬鹿さんにエサを与えてしまって大変申し訳ありません。
ちょっとそこまで馬鹿だとは思わなかったので、思わず書いてしまいました。
あのお馬鹿さんのことはこの掲示板に放置しておいて、ここを残しつつどこか他の掲示板に移転することをお勧めします。

あのお馬鹿さんは大した知識もないのにちょっと聞きかじった知識で大きくなっているだけの思春期特有の馬鹿ですので、暖かく*このページだけで*見守ってあげてくださいね。
 挑発して彼の行動範囲を調べようと言う魂胆があったんだけど、あまり成功していない。
 最後にちょっと管理者さんに迷惑かけてしまったので、挨拶なんかも入れてみた。この管理者さんは、まあうまくやっている方だと思う。たまたま変なのが入ってきただけでね。
 最後の方の分で「馬鹿」を一つの文に二度使ってくどくなっているのがちょっと不満だけど。

 でもあの掲示板タグが使えれば、本格的にやったのにね。残念だね〜。


趣味 -> パソコン -> ネットワーク

- 妹と電話で話す。
 「インターネットに接続できなくなったから、どうすればいい?」挙動を聞いているとIDが削除されたような感じがするんだけど・・・。
 この話は、わたしがメールで問い合わせると言うことになった。


趣味 -> パソコン -> ネットワーク

- どういうわけだか、恋人の話になる。
 妹は遠距離になったら今のと別れるとかなんとか・・・。その割には夏別れたときごねたけどね。
 後先あんまり考えてなさそうだし。それに、山形行く気ないだろうからむずかしいだろうね。
 「いいのいないか?」とか言われるけど、「16〜17ぐらいなら何人か紹介するけど?」というと年下は嫌なそうな・・・。大学の人はろくな人いないからね。

 この間彼氏以外の男を泊めた話を聞く。
 そーなんですか・・・。
 何もしないと確信して呼んで泊めたそーで。それも生理の日に。ある意味男の方はかわいそうじゃないかと、その男に同情した。妹の彼氏は苦労してんだろうね・・・。会ったこと無いけどさ。


雑記 -> 家族

- 「いるの?」とか聞かれる。
 「結婚する気(予定)のある子は紹介するよ」と前々から言っているので、同じ様に言っておいた。
 「わたしより年下はやめてね」とか言われる。なぜまたと尋ねると、年下を姉と呼ぶのは抵抗あるらしい。そんなもんかね〜。
 以前から「ものすごい年下はなんか嫌」とのたまう妹。今回も同じこと言ってた。彼女の了解不明の根拠を思い出すが、こればっかりはしょうがないんじゃないかと思うけどね。


雑記 -> 家族


< 2000年 >
< 12月 >
< 4日 >

CPUs(0.0078125): User(0.0078125) System(0)
original blog version 0.01a
0.012006 秒