日記らしきもの

< 1999年 >
< 10月 >
SunMonTueWedThuFriSat
1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31

10月3日(Sun) -
-  イベントに行って来た。
 思わず寝坊して、八時頃起きる。
 だらだらして、九時頃しゅっぱーつ!!

 着いたのは、十時頃。
 イベント自体は合同イベントだったみたい。この時点でカタログを全く見ていないので、何とも言えない。
 列んでから、必死にチェックする。
 やっとこさ、イベントの概要が分かる。はよ見とけば良かった。好きなサークルさん来てるじゃん。

 結構列んでたみたい。会場に入ったのは、十一時半。
 ぷらぷら歩きながら、巡る。結局大して買わず、好きなサークルさんも夏コミの残りだけ。でもスケブを受け付けてた。わたしも買おうかな・・・。
 で、会場を出たのが十二時。実質三十分しかいなかった。(^^;;

 最近全然魅力を感じなくなってきましたよ。なーんかね。
 この数年同人誌の購入基準を結構厳しくしてるんですよ。そうしたら、買えるやつがほとんど無くなっちゃったんですから。困ったものです。

 今日参加してて思ったんだけど、参加者の質の低下が結構目立ってきたように思えます。
 列は作らないし、列を作っても割り込んでくるし、それを誰も注意しないし、ぶつかってきても謝らないし。常識を知らない人が多すぎますよ。
 イベントのカタログには、そういうことは全然書いてないです。基本的には、滞りなくイベントが開催できればいいんですから。更に言ってしまえば、会場主側との問題は困るけど参加者同士の問題なんかは、些細なことだと思ってるんですかね。

趣味 -> 同人



CPUs(0.0078125): User(0.0078125) System(0)
original blog version 0.01a
0.012113 秒