日記らしきもの

< 1999年 >
< 11月 >
SunMonTueWedThuFriSat
1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29 30

11月28日(Sun)
-  大阪に行って来ました。

 三時半頃目覚ましかけて、四時出発。途中で腕時計忘れて戻る。
 中央線の始発に乗れて東京駅経由で浜松町。新宿乗り換えとどっちが早いかは不明。

 モノレール車中、隣に座っていた人達がこんな事を話していた。
 「お父さんはお坊さんなんだけど、職業病だと思うんだけど手が曲がってしまった。とりあえず(ストレッチ)体操の仕方を教えておいた。」
 曲がり方とかもう少し話を聞いてみると、脳卒中とか糖尿病による麻痺から来てるんじゃないかなと思った。結構酒を飲むとか言っているし。
 とりあえず病院行った方がいいんじゃないかな?と思ったが、無断で聞いているので助言しなかったけど。判断が正しいかどうかも分からないしね。

 糖尿病性だったら、両側性の麻痺になるから除外かな?
 麻痺の症状から正中神経麻痺を想像したんだけど、木魚のせいというのも捨てきれないかな?


作業 -> 勉強

-  空港にて、さっさと搭乗手続きをする。航空券を予約した店が燃えてしまったのでちょっと不安だったけど。(^^;;
 帰りの手続きもしたいと言ったら、「大阪でお願いします」と言われてしまった。「行きの搭乗時に帰りの手続きもするサービス始めました」って言う紙を見たから、やろうとしたんですけど・・・。もうやめちゃったんでしょうか?>JAL

 搭乗案内電光掲示板を見た。
 この時間で満席(わたしが乗る便)って言うのも、何かすごい気がした。
 それにしても「中標津」は読めないですよ〜。なかしべつ

 結構早く着いて暇だったので、空港をぶらぶら歩く。
 三回目にして初めて、朝食事ができる店(非立ち食い)発見。そこで食べようかと思ったが、朝食に1,000円以上かける気になれず前回行った立ち食いですました。
 あまりにも暇すぎて、早めに搭乗口に行く。三十分近く早く行った。
 こっち側の方が、更に何もないことに改めて気付き失敗したなと・・・。それを見越してか、ほとんど誰もいなかったし。


外出 -> 施設地域 #大阪

-  で、大阪伊丹着。
 大きい方がしたくなり、トイレを探す。洋式希望。
 さっぱり見つからずあきらめる。

 新大阪に行こうとバス停を探す。北ウイングの端から南ウイングの端まで行って、北ウイング出てすぐのところだと気付く。(T-T)
 490円払って新大阪へ。このくらいの値段だと、新幹線と変わらないかな?
 そうするとわたしの場合は、飛行機かな?
 今の新幹線危険が一杯だから。いったん事故が起きれば飛行機の場合、即死に繋がるけど、新幹線も重大事故だと同じ。今のJRならやりそうな勢いあり。
 そんなことを考えていたとき、北海道でトンネルの部分崩落が起きたってニュース聞いた。


旅行 -> 雑記

-  離陸後、結構揺れた。
 それは事前に知らされていたけどね。
 15分遅れてしまったよ。十分余裕を持ってきてるから良いんですけどね。


旅行 -> 雑記

- 関西COMITIA
 新大阪着。
 とりあえず、食堂街を見つけたので、朝食を取ることにした。うどんを見つけたのでうどんを食べた。なかなかいけてた。
 で、伊丹であきらめたトイレ探し。
 さっぱりなく、ここでもあきらめる。

 で、会場へ。会場の名前はよく知りません。
 最初反対方向に行ってしまった。なぜ北が下の地図があったんでしょう・・・。それ見て逆方向行っちゃいましたよ。(T-T)
 でも、「メタセコイヤ」が見れたからいいや。

 で、途中で気付き、本来の方向へ。
 でも、『会場は何となくこっち』レベルの知識で行ったので、結局それらしい人の後に付いていった。(^^;;
 で、会場9:30頃到着。
 関西COMITIAのカタログ買って、暇つぶしにコンビニへ。それでも潰れなかったので、新大阪に戻って本屋で立ち読みした。
 茅田さんの新作無いですねー、関西じゃ人気無いんでしょうか?
 またトイレを探す。み〜つけた。でも、紙がなーい
 紙の自販機があったんだけどそこまで裕福じゃなかったので、あきらめた。


趣味 -> 同人 #関西COMITIA

- 関西COMITIA
 会場。
 目当てさんは来ておらず。
 狭い会場を十往復ぐらいしていくつかかって、出る。
 トイレは会場にありました。


趣味 -> 同人 #関西COMITIA

- 大阪
 時間が余ったので、御堂筋へ。
 前回同様、ラーメン食べてたこ焼き食べた。
 戻るとき本屋に寄った。ここにも茅田さんの本はあらず。本当に関西じゃ人気無いんでしょうか?
 御堂筋線の入り口が見つからず右往左往する。
 結局見つかって新大阪経由、伊丹空港へ。
 モノレール乗れば良かったかな?そっちの方が安が上がりそうだし。


-> 外食 #大阪

-  何か、来たときよりも盛ってる。前回は何だったんだろう・・・。
 今回はあまりにも時間が余ったので、デッキに上がってみた。ポケモンジェットみーつけた。
 まだやってたんですね。
 それにしても風が強くて寒い。

 三時半ごろついたんだけど、結構人が多い。
 皆さん旅行でしょうか?
 5:30出発のわたしにはこの時間の混雑はあんまり関係ないんですけどね。
 やっとの事で、時間を潰し、飛行機の中へ。
 窓側だったけど、もう暗かったのでなーんにも見えなかった。(T-T)


旅行 -> 雑記

-  帰りの山手線。
 大崎止まりだった。(T-T)
 前回と同じ電車乗ってしまった。


旅行 -> 雑記

- Refrain Blue
 Refrain Blue(elf)をする。
 ちなつちゃん、つぐみちゃん終了。

 ちなつちゃん、忘れるために思い出作り。何か切なく感じました。

 つぐみちゃん、後からくるものがありました。
 最後二人がくっつくかと思ったんですが、そうにはなりませんでしたね。それで良かったような悪かったような複雑な心境です。
 最後に絵本作家として登場して、主人公に気付いてもらうって言うシーンは、良かな?

 個人的にああいう子には、絶対幸せになって欲しいもので。

 それにしてもあの旅行に添乗員はいらないだろ。仕事らしい仕事は何もしてないし。

 それはさておき、由織さんチャレンジ中ですが、さっぱりです。前記三人の誰かになってしまいます。どうすれば良いんでしょうね。後、数パターンしか残ってないような気もするんですけどね。


趣味 -> ゲーム #Refrain Blue


< 1999年 >
< 11月 >
< 28日 >

CPUs(0.015625): User(0.015625) System(0)
original blog version 0.01a
0.011528 秒