日記らしきもの

< 2010年 >
< 6月 >
SunMonTueWedThuFriSat
1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30

6月26日(Sat)
- 築地の場内で買い物するために早起きする予定が、7時頃になる。着いたら9時。
 とりあえずブラブラする。半分ぐらいはやってるなって感じ。外人相手に写真撮影の手伝いしてる人もいるし、もう終わりなんだろうな。
 型の良い釧路産キンキ見つける。キロ5000円とのこと。400gぐらいで、買った。
 利尻産のミョウバンの入ってないウニが売ってた。築地にも入ってきてるんだなと。
 羅臼産活け締めキンキがあった。キロ4200円500gだった。買った。
 ブランド化する目的だと思うが、タグがついてた。
 捌いてもらわなかったから、鱗取りを買う。
 鮪の切り身買う。この時間の場内って、ネタ切れなのか、鮪は良いのがない感じ。
 そろそろ潮時かなと思ってたところで、見てなかった一角に行ってみたらぶどうえびがあった。こっちに流れてくるんだなぁ。思わず買ってしまった。別の店では子持ちがあった。色々話したら、たまにしか入ってこないそうだ。だよね。

 八千代でハモフライ定食食べる。割と量が多い。

 ウナギ食べる。


外出 -> 買い物
-> 外食 #築地, 八千代

- ぶどうえびは一人じゃ多すぎるので、親の会社に届けた。ついでにキンキと鮪の刺身をつけた。
 そういえば、魚捌けるっけ?


雑記 -> 日常

- まずキンキを捌く。意外と出来るもんだな。
 湯煮にしてみた。割と満足の出来る味。
 ぶどうえびもうまいし、良かった良かった。

-> 内食


< 2010年 >
< 6月 >
< 26日 >

CPUs(0.0078125): User(0.0078125) System(0)
original blog version 0.01a
0.011710 秒