日記らしきもの

< 1997年 >
< 10月 >
SunMonTueWedThuFriSat
1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30 31

10月25日(Sat)
-  親不知が曲がって生えてきて頬を刺し始めたので、歯医者に行った。
 歯医者は「親不知がどんな風に生えてるか知りたいから、レントゲンを撮りたい」と言ってきたので、同意した。本当は被爆量が高いのでしたくなかったんだけどね。
 そのは医者レントゲン写真が上がる前にぼくの歯を抜き始めた。おいおい保険点数稼ぎかい。
 麻酔を念入りに?打ったので、抜くときはあまり痛くなかった。なかなかうまい歯医者だったらしく、歯を抜く際無用なことはしなかった。


疾病 -> 受診

- 内科
 その後、風邪の治りが異常に遅いので内科に行った。
 そこで聞かれたことは症状と・・・、「部屋きれい?」。 ぼくは「は?」と思いつつ、本当のことを答えた。
 そこでの診断は「クリプトコッカス?の感染症」。 最初は「それって何」って感じだっんだけど、そういえばそれって普通、罹んないやつじゃなかったけ? 「不勉強だからよーわからん


疾病 -> 受診 #内科

-  新宿に行こうと電車に乗ったら、篠原ともえの格好した人が三人いた。 赤いランドセル背負って、羽つけて、頭にうさミミつけて、腕にいろんなものつけて・・・。
 ちょっと妖しい


雑記 -> 社会一般

-  新宿で何もしないで、用もないのに秋葉原に行く。
 NECのNXシリーズの展示をやってたので見てみた。機能が見れる程度に使わせてくれなかったので、よく分からなかった。カタログももらってきたけど、「もうちょっと書いてくれよ」って感じでした。


趣味 -> パソコン -> ハード #NECのNXシリーズ

-  ちょっとお腹が空いたので、食事に行った。
 出された水を飲んだら、麻酔をした方の舌(麻酔を打った舌の左側の部分)が麻痺してた。「まだ効いてるんかい」と思いつつ、こりゃ味しないなと思いつつあまり噛む必要のないものをたのむ。食べてみると、やはり左側は味がしなかった。あそこらへんの神経支配思い出しつつ、「麻酔の量ちょっと多いんじゃないの?」と思った。


疾病 -> 体調

-  Leaf Fan 1のカタログを買った。 明日なのにまだ売ってるんだって感じです。 混むとか事前に言ってたけど、どうしよう。それ以前に「Pioのある蒲田ってどうやっていくの?」って感じです。
 「まっどうにかなるでしょ」って感じです。ぼくってほんとにこんな性格だなー。


趣味 -> 同人 #Leaf Fan 1


< 1997年 >
< 10月 >
< 25日 >

CPUs(0.0078125): User(0.0078125) System(0)
original blog version 0.01a
0.011026 秒