日記らしきもの

< 2004年 >
< 7月 >
SunMonTueWedThuFriSat
1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30 31

7月19日(Mon) 祝日 海の日
- 小樽, 鮨処 魚一心
とりあえず、海の日で休みらしい。
 小樽へ。下道使っていったら、10時頃。
 おなかも空いたのでお寿司を食べることにした。
 「一見さんにはろくなものを出さない」とか「客に失礼な態度を取る店がある」とか色々変な噂が絶えないらしく、一番まともなのが某回転寿司とか言う話。うまい。普段食べてるものが冗談のよう。


-> 外食 #小樽, 鮨処 魚一心

- 本屋で市場を探す。
 いくつか当たりをつけて、地元の人が使ってるヤツに入ってみる。カバンとか持ち歩かないで、ぶらぶら歩いてカニ買った。


旅行 -> 雑記

- 積丹, みさき
積丹半島の方に行ってみることにした。
 ずーっと下道で、のびのび走る。海や森が続き綺麗だなぁ。
 途中、ガイドブックに載っていたウニ丼があって食べた。ボリュームもあって、うまかった。
 さらに道を進めることにした。


-> 外食 #積丹, みさき

- 神威岬
 神威岬に寄った。
 岬に行く途中、女人禁制の看板。何で今更こんな看板があるんだ?女児からおばちゃんまで平気で進んでいくのに。
 そこでおみやげ買って帰った。



外出 -> 施設地域 #神威岬

- 途中渋滞にはまる。
 渋滞の先にはからならず信号が・・・。
 北海道の人って、信号なれてないような気がする。あと異様な車間距離取る人とか。冬はそれでいいんだろうけど。車線変更にウィンカーを使わないとか。そもそも右折車線がない。雪積もったときにちまちま車線へこうかけてたらスリップ起こして事故が起きるからだろうけど・・・。


旅行 -> 雑記

- 札幌
 夜は、ラーメン食べた。


-> 外食 #札幌

- 南くんの恋人
仕事で三文判が必要だったので途中買った。さらにコンビニで立ち読み。この辺はいつもと変わらず。(^^;
 南君の恋人がおいてあった。今ドラマ化されてるから新刷りらしい。
 なんか結末ちょっと違うような気もするが気のせいだろうか。もっとあっさりだった気もしたけど・・・。
 ソ連してもドラマはもう今更って感じ。高橋由美子でもいいだろ、アレは。いろんな意味で彼女はアレで最後の作品になったと言うべきだろうが。


雑記 -> 映像媒体 #南くんの恋人




< 2004年 >
< 7月 >
< 19日 >

CPUs(0.0234375): User(0.0234375) System(0)
original blog version 0.01a
0.015005 秒