日記らしきもの

< 2000年 >
< 2月 >
SunMonTueWedThuFriSat
1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29

2月17日(Thu)
- 大学で症例検討会で使うサマリーを作成する。
 大学のパソコンIMEだから馬鹿すぎて遅々として進まず。それに変換が理科系じゃない。専門系は一発とは言わないけど、上位で出てよ。単に誰もそっち系じゃ使ってないだけなんだろうけど。
 で、一応作った。
 で、プリンターの紙切れで、ちょっと困った。

 大体終わったんで、病棟に行く。
 明日の症例検討会に使うために、カルテと写真の持ち出しの許可をもらった。「検査がなければ」の条件付きになるんだけどね。
 もう退院してもいいんじゃないかなと個人的に思う。

 ついでに、患者に会いに行く。
 今日は自分の病室にいた。(^^;;
 会って一分もしないうちに風呂に行かれてしまった。十分もしないうちに出てきたけど。もっと長く入ろうな。
 同じ病室の患者さん、わたしのこと医者だと思ってたらしい。(^^;;似たような格好してるしね。
 「一応まだ学生なんですよ」とか言っといた。ついでに学生の暴露話とかしといた。わたしが担当になって仲良くなると、もれなく病院とかの暴露話が聞けまーす。ぉぃ
 一応癌告知はやったことないです。やりそうにはなったけど・・・。でも「病名が間違ってた」って言っちゃったことはある。先生は言ってないと思う・・・。

 風呂から帰ってきた患者さん。
 同じ病室の人となぜか窃盗の話になる。わたしも多少のってみた。とりあえず「捕まる前にやめとけ」と諭しておいた。
 そのうち病室中でゲームが始まってしまい、さっさと帰った。


作業 -> 勉強

- またもや、警察が嘘の発表をした。今度は新潟県警だ。
 最近の警察は、自己反省ではなく組織防衛に重心がおかれているようだ。
 こんな事件を見ていると、警察というものは信用できなくなってくるよ。


雑記 -> 感想

- ある産婦人科医が女装潜入して捕まった・・・。そういった趣味があるんでしょうか?それとも?


雑記 -> 感想


< 2000年 >
< 2月 >
< 17日 >

CPUs(0.0078125): User(0.0078125) System(0)
original blog version 0.01a
0.010839 秒