日記らしきもの

< 2000年 >
< 5月 >
SunMonTueWedThuFriSat
1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29 30 31

5月14日(Sun)
- C-revのため、前日より東京の実家へ。
 その前に、予備校の無料体験に行ってみる。
 カリキュラムが全然知らなかったんだけど、午後四時まで拘束されるらしい。ちとながいぞ・・・。
 そこの案内を見てみると、年会費のところにシールが貼ってある。はがしてみると、値上げされてるし。足元みやがってー。


作業 -> 勉強

- 鍵を開けてはいると、家を間違えたかと思った。家具が変わってたし、壁紙も変わってた。いつのまに・・・。
 夕食にありつこうと親を待ってみたけど、いつまでたっても帰ってこず。車があったから近場だろうと思ったんだけど、電車でどこかに行ったらしい。結局近所のソバ屋ですます。閉店間際にカツ丼なんかたのんだので、お店の人は結構困ったみたいだった。


雑記 -> 家族

- レボに行く。
 五時頃起きて、六時着。下の間に並ぶ。「もっと早く起きれば良かった」とちょっと後悔する。
 で10:30、開場のはず。しかし列はぴくりとも、動かない。
 最悪。
 結局入れたのは三十分以上あと。ちょっとは動かしてよ。精神安定よくないですよ。
 途中、staffが一般客に「どんなイベントやってるの?」と質問を受けていた。そのstaff口ごもって「いろいろやってます」とだけ答えた。おまえはそんなにはずかしいイベントのstaffをやってるのかー

 Pinsize inc.に行く。今日はほとんどこれのみが目的。ぷちこ本むちゃくちゃ良かったです。グッツも買えたし〜。でもKanon時計はもう買えないのね・・・。

 はるちゃん企画
 WPは夏だそうだ。
 新刊無くてちょっと残念。

 cut a dush - PLATINUM PENGUIN BOX
 行った途端に完売してました。でも完売って喜ぶのはいいんだけど、最後尾札を長らく放置しておくのはどうかと思うよ。

 薄荷屋
 ついたのが十一時過ぎだと思うんだけど。行った時には既刊のみ。新刊はあったんだろうか・・・。

 冗談じゃないよ
 ついたのが十一時過ぎだと思うんだけど。完売寸前だった。割り込めそうだったんだけど、しなかった。というよりも後ろに列があることに気付かなかったよ。

 ぽこぺん、ぽこぺん。 - ぽかぽかのくに
 新刊がないのは知ったんだけど行ってみる。
 なーんか色紙持ってるじゃないですか。今回も色紙プレゼントがあるんだ〜。張り出されるのをずいぶん待って、アンケートに答える。

 名作ネットワーク
 当たりはずれがここは激しすぎるんだけど、今回はあたりでした。瑞希だと思ったら郁美だったのね。

 「はるまき組合」だとおもって買ったら、「うにいくら丼」だった。通りで本の内容が違うわけだ。チェックミスだけど、内容はそこそこ良いのでいいんですけどね。


趣味 -> 同人

- 小渕が死んだ。
 功績なんか放送されてたけど、そんなの功績じゃ無いじゃん。死ぬ前にさっさと自分で作った借金返してけって。
 ほんとに最後まで迷惑をかけるヤツでした。
 ご冥福をお祈りします。

 青木がなんか「総理大臣代理」を任じられたとか言ってたけど、医師団の発表じゃそんなこと無理っぽかったらしいじゃないですか。強引に青木の言ってることに合わせててみると軽い運動失語があったということかな?
 青木を内乱罪で告発したらどうだ?


雑記 -> 感想


< 2000年 >
< 5月 >
< 14日 >

CPUs(0.0078125): User(0.0078125) System(0)
original blog version 0.01a
0.010736 秒