日記らしきもの

< 1999年 >
< 11月 >
SunMonTueWedThuFriSat
1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29 30

11月14日(Sun)
-  昨日秋葉原で、コスプレイヤーが募金活動していた。
 何でコスプレしてんだ?
 まあ、悪いことしてるわけじゃないし、よろしいんですけど。


雑記 -> 日常 -> 対人 #募金

-  大学にて、某氏がわたしに対して大禁句表現すれすれをした。
 それを聞いたとき、わたしゾッとしましたよ〜。
 それがよもやわたしにとって禁句表現とは分かりようもないからしょうがないけど、それだけは勘弁してね。


雑記 -> 日常 -> 個別

-  レポートを書く。
 パソコンで作ったはいいけど、プリンターは持ってない。提出日の月曜日は、図書館が休みだ。ということは秘密でプリンターが使えない。
 どうするかな〜。

 研究室のプリンターっていう手もあるけど、不測の事態(教授がいると無理)も考えて、Kinko'sに行く。
 Kinko'sにて、パソコン動かす。
 隣でデータを消してしまった人がいて、困ってた。聞いてるとどうにもなら無そうだった。
 早速、開く。
 印刷しようと操作してると、プリントする前に何枚出力するか申告するようにとの張り紙が。
 『メモ帳』じゃそんなこと分からないから、ブラウザに切り替える。改行タグを付け加えて、Netscape Navigatorを探す。でもIEしかない。(T-T)
 とりあえず使ってみるが、プリントしたときにどんな風になるか見れないことが発覚。Netscape Navigatorでは見れる。
 さっさとあきらめて、一太郎に切り替える。でも、version 8だぞ・・・。一太郎って上位互換がないから、いざというとき困る。
 さっさとファイル作って、プリント。
 やっとできました。
 800円もかかった。ちと高い。(^^;;


雑記 -> 日常 -> 個人 #Kinko's

-  左目がぼけてて、右目がはっきり見える。
 「もしかしてコンタクトレンズを左右反対に付けてるんじゃないかな・・・」と思い、替えてみる。このとき食堂でやったんだけど、床に落っことして大変な目にあった。
 替えてみると、どっちともまあまあ見える。
 左右反対だったようだ。最近右と左の曲率が同じだから、角膜に傷が付いてないとは思うけど。
 なんか、左目はいまだに白っぽく見える。精神的なものなのか、水晶体が濁ってるのか・・・。


疾病 -> 体調

- 寄付
 病院に持っていく本を選ぶ。 以下の本を選択。ちなみに前回分

 明日わたしに行こうかと思います。

 それにしても純文学系がないなー。高校生が好きそうな本ばっかりなよーなきもするです。


雑記 -> 日常 -> 対人 #寄付

- 123456access
 123456access達成!!
 表示されたけど気にもとめてくれなかったようです。(^^;;


趣味 -> パソコン -> ホームページ #123456access


< 1999年 >
< 11月 >
< 14日 >

CPUs(0.0078125): User(0.0078125) System(0)
original blog version 0.01a
0.011933 秒