< 2025年 > < 1月 > | ||||||
Sun | Mon | Tue | Wed | Thu | Fri | Sat |
1 | 2 | 3 | 4 | |||
5 | 6 | 7 | 8 | 9 | 10 | 11 |
12 | 13 | 14 | 15 | 16 | 17 | 18 |
19 | 20 | 21 | 22 | 23 | 24 | 25 |
26 | 27 | 28 | 29 | 30 | 31 |
1月13日(Mon) 祝日 成人の日
- CD
妻が買ったCDをスマホで聞けるようにする機械買ってきて、多分mp3か何かに変換しはじめた。
わたしは普段聞きそうなCDは全部mp3にしてあるけど、何だったら、全部変換しようとちょびちょび始めて見た。
30年以上前のものでも、まだ取り込めているから、CDの寿命考えたら最後のチャンスだろうな。
CD所有していれば、法律的にOKだとおもったが、CDが劣化して聞けなくなったら、どういう扱いなんだろうか。定期的に劣化しているかなんて調べる事は無いんだけどね。
買ってから直ぐ聞かなくなった30年以上前のCDなんて、今後聞くことはあるんだろうかという疑問はある。
備品 -> 小物 #CD