日記らしきもの

< 2001年 >
< 1月 >
SunMonTueWedThuFriSat
1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29 30 31

1月12日(Fri)
- 国家試験の願書
朝から国家試験の願書を書く。
 楷書で書かなきゃいけないとか色々制約があって、めんどくさい。予備のない一発勝負ってところも問題。
 印鑑が必要と言うことで三文判を買ってくる。朱肉をなじませるのに苦労する・・・。何とかなったと思ったら、ちょっと薄いな・・・。予備もないしこれであきらめる。
 途中で収入印紙を買う。大学に行ったら金額間違いていたことに気づく・・・。結局\15,300知人が国試係の人に「高い」と愚痴ってたら「世の中にはもっと高い試験があるんだ〜」とか言われてた。でもこの時期つらい・・・。

 大学に書類を提出。
 家に電話かかってきたりしてたから、わたしが結構最後だと思ってたら全然だった。まだ下書き出してないやつもいたわけだし・・・。でも戸籍抄本出してなかったのはわたしだけだったかも知れないが。
 収入印紙を貼る際、ちょっと重なってしまい、剥がして貼り直しした。当たり前だよね・・・。
 で、無事かどうかは知らないが終了。

 使った三文判を提出したんだけど、戸籍抄本収入印紙を組み合わせればそれなりの悪さが出きるんじゃないかなと思うのはわたしだけだろうか・・・。


作業 -> 書類・手続き #国家試験の願書

- WebPageをもう一個作ろうかと思って、アカウント名を考えた。
 なかなかうまいのが思いつかない。一つ思い浮かんだんだけど、先に使われちゃってるんだよね。


趣味 -> パソコン -> ホームページ


< 2001年 >
< 1月 >
< 12日 >

CPUs(0.0078125): User(0) System(0.0078125)
original blog version 0.01a
0.012983 秒