日記らしきもの

< 2009年 >
< 9月 >
SunMonTueWedThuFriSat
1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30

9月1日(Tue) -
- 2時頃、網走駅着。車返す。
 以前のプリウスのブレーキが弱いのはないなと。完全に停車するとエンジンが自動で止まるのだが、何もしないに勝手に再起動する。これって、踏み方の問題?。さっぱりわからん。
 給油の時に給油口の開け方がわからなくて、説明書見た。最初に聞いておけばよかったな。
 違う会社で新型プリウス借りる。
 キーを差し込まないで、起動する。車内にあればいいらしい。onスイッチとギアの位置が変わった。エネルギー関係のモニターがスピードメーターの横になった。
 走っていくうちだんだん覚えてくる。ブレーキは、前よりマシな印象。回生ブレーキと、普通のブレーキが踏み分けられそうな感じ。
 初めからecoモードのボタンを押していたのだが、なるべくモーターモードみたいで、坂道が苦手っぽい感じ。
 計算上は、前のよりも燃費がいい感じがする。この車種は、慣れればいいレベルかな。疲れて、何ともいえないが。
 結局634kmで、15.52リットル、リッター40.85km。


備品 -> 自動車



CPUs(0.0078125): User(0) System(0.0078125)
original blog version 0.01a
0.040542 秒