日記らしきもの

< 2004年 >
< 6月 >
SunMonTueWedThuFriSat
1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30

6月1日(Tue)
- カレンダーを自動生成するプログラムを更新してみた。
 見えないところでtagを省略。


趣味 -> パソコン -> ソフト

- 当直中、朝の5時頃救急車がきた。
 いろんな意味で相当やばげな患者。1時間ぐらいで紹介状持たせて、帰した。
 所見的には戻ってきそうだけど、通院しそうにないだろうなぁ・・・。


作業 -> 仕事 -> 当直

- 長崎小六女児カッター刺殺事件
長崎で小6が同級生をカッターで斬り殺したそうな。それも学校内で・・・。
 殺害現場を克明に語る救急隊員救急救命士かもしれないが・・・。
 松本サリンの時も思ったのだが、この手の職業には守秘義務って無いのかねぇ。「静脈内投与だの気管内挿管だのやらせろ」って言ってるみたいだが、その手の倫理観を育ててからにして欲しいな。車内の様子や治療内容とか職場外でべらべら喋られたら、プライバシーも糞もあったものじゃないだろ。「タダなんだから黙れ」的なのか、あの空間は?
 そう言えば児童による殺人って、長崎でちょっと前になかったか?そう立て続けに起きるって、地域特異性に何かあるのではないだろうか。


雑記 -> 感想 #長崎小六女児カッター刺殺事件


< 2004年 >
< 6月 >
< 1日 >

CPUs(0.015625): User(0.0078125) System(0.0078125)
original blog version 0.01a
0.011714 秒