日記らしきもの

< 2011年 >
< 5月 >
SunMonTueWedThuFriSat
1 2 3 4 5 6 7
8 9 10 11 12 13 14
15 16 17 18 19 20 21
22 23 24 25 26 27 28
29 30 31

5月1日(Sun)
- 朝から雨。ぽつぽつだけど。
 一応観光船はやるそうだ。
 一緒に泊まった人たちは、今日自転車で川湯と、二輪車で稚内だそうだ。大丈夫なのかね。
 朝食。

メダイの焼き物もの
クレソンのおひたし
タケノコ
明太子
牛乳豆腐
イカの塩辛
生卵
ワカメかコンブの何か
ウニ丼
帆立の稚貝の味噌汁
特別にメダイを出したとのこと。


-> 外食 -> 宿飯 #羅臼, 民宿本間

- 船の受付が8時までなので、7時から朝食。7時半過ぎまで食事して、準備して7時45分頃出発。
 7時55分頃ぎりぎり受付。支払いは宿でするって事で、支払いは無し。
 8時15分頃港に行けとのことで、港に行った。別の船が停泊中で、「入れ替えで入港するので、車内で待ってて」とのこと。
 入港してきたら、さっきの係の人が車まで来て「どうぞ」ってことで乗った。
 救命胴衣着て、カッパ着た。
 3〜4人、すごいカメラ持ってる人いた。プロかどうかは知らないが、何度も乗って写真撮りに来たそうだ。あとで「自分の客が東京で個展開く」とか何とか言ってたから、そういう関係の仕事なのかもしれない。
 8時半頃出港。
 雨がそれなりに降ってきていたので、最初は操舵室で雨宿り。
 しばらくするとミズナギドリの群れにあった。かなり間近から観察できた。

 餌取るために潜って、水中から飛び出したところとかも見れた。船長やら、周りにいたカメラマンが言うには珍しいらしい。

 ミンククジラに会った。背びれとか色々見れたのだが、写真じゃほとんど撮れず。

 しばらくするとツチイルカの群れに会う。併走に近い感じ。

 その後、シャチを探そうと、別方向へ。結局見つからず、終了。
 口上とかがおもしろくて乗ってる感じもあるので、どうでも良いのですが。
 船長が雑談。羅臼は民宿の方がいいとか、本間はかーちゃんがうるさいとか、時々テレビが着てタレントと一緒に写真撮るとか。船長、「わたしの顔見たことある」とか言っていたが、この船載ったのは3度目だが、顔合わせたか覚えてない。
 写真撮りの人にシマフクロウが見れるポイントを大まかに教えてもらった。あとでよく顔見たら、こないだTBSの「とびだせテレビ君」とかいう番組に出てた人だった。
 11時半頃帰港。すぐに次の枠の人乗せて出港してた。写真撮りの人も全員降りてった。


外出 -> 施設地域 -> 風景写真 #ホエールウォッチング

- さて、雨も降っていてなんにもすること無し。
 とりあえず道の駅に車を移動させた。
 道の駅の鮮魚店の親父に「ひさしぶり」ぐらいな感じで声かけられた。去年来なかったのによく覚えてるなと言う感じ。この人は調子良いから、みんな同じこと言ってる可能性あるかなと。
 何となく、相泊まで行ってみた。熊の家は閉まってた。
 セセキ温泉は、海の中?興味はあんまり無かったので写真は撮らず。
 途中の滝。昔は滝の名前の看板があったように思えたのだが。
 ハモ丼食べようと、その店行った。
 そこの店主にも「うち、来たことありませんでしたっけ?」といわれた。3度目ぐらいなはずだけど、本当に覚えてるのかなぁ。総当たりで言ってる感じじゃないと思うんだけどね。


-> 外食 #羅臼, たべ処いわみ

- どうせ暇だし、知床峠越えてウトロ側に行ってみることにした。熊ノ湯温泉越えたあたりから、ガスってきた。駐車場あたりは視界50m無い感じ。ウトロ側は、それほどでもなくという感じ。
 2月に歩いた場所は、作業用に道みたいな感じっぽい。後ろから来てたので、写真には撮ってないけど。
 ウトロの道の駅へ。お菓子類を買った。


旅行 -> 雑記

- 時間もあったので何か食べることにした。
 昔順の番屋に行ったなと思い行ってみた。キンキの煮付けを食べてみたくなったからだけど。
 一見観光用の店だから、それなりだな。



-> 外食 #羅臼, 順の番屋

- これでも4時頃。ルサフィールドセンター行ってみた。
 ここに建てた必然性がわからん。羅臼ビジターセンターに併設か、道の駅の隣あたりでいい気がする。
 宿に戻る。車がたくさん置いてあるな。今日は新規に3グループだそうだ。
 今日二便目の船は、鯨は見られなかったそうだ。


旅行 -> 雑記

- 夕食。
メンメの鍋
オヒョウ、キングサーモン、メダイ、ホタテ、ボタン海老の刺身
タコの卵の醤油漬け
ゴボウ?の何か
ホヤ
カキ3つ
山椒の佃煮
毛ガニ
ご飯
いろんな粉を入れた汁物
お新香
 ケガニ、内子入ってた。カキを撮り忘れてた。鍋自体も撮ってないな・・・。


 予定外に食べ過ぎた感じ。


-> 外食 -> 宿飯 #羅臼, 民宿本間




< 2011年 >
< 5月 >
< 1日 >

CPUs(0.015625): User(0.015625) System(0)
original blog version 0.01a
0.012912 秒