<< Jul 2013 >>
SunMonTueWedThuFriSat
123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
28293031
日記らしきもの

7月31日(Wed)
- 「**先生希望」みたいなカルテまわってくる。
 それはあんまり得策じゃ無い気もしたのだが、希望なのでその先生に見せることにした。
 案の定、「手術しようと言い出す」。いきなりそれ言われて、患者びびる。
 ひさしぶりに穿刺する。
 7年ぶりぐらい?
 手術普通にやってるから、久しぶりも糞も無く、普通の行為だろうが。
 処置中、6年ぐらい前になんかあった奴がいたのを思い出して、なんかあると怖いから、翌日外来に呼んだ。


- 家がノミバエ大発生間際みたいな状況だった。
 とりあえず生ゴミを除去して、ハエのさなぎを見つけた物全て取り除いた。
 このまま放置するつもりだったのかな・・・。


7月30日(Tue)
- 手術日なのだが、手術なし。
 それでも予定表の中にある積み残し案件を片付けようという気持ちは無いらしい。ちまちまやって、全体の帰宅時間を早めて欲しいのだが。


7月29日(Mon)
- 今日は手術がほとんど入っておらず、割と早く終わった。
 いつもこんな感じなら良いのだが、そんなわけも無く、体力は消費されていく。


7月28日(Sun)
- つい最近全然連絡無かった医院の方からバイトの依頼があり、そっちに行ってみることにした。
 割とコンスタントに患者さんが来院され、切れ目があまりない感じ。
 前半3時間半、後半5時間の時間配分で、調子悪いのも加味してかなり疲れた。
 多分もうここには行かない。


7月27日(Sat)
- 今まで行ったことも無いところにバイトしに行った。
 しかもずいぶん遠いところ。
 今日は電話当番であることも加味して、短時間バイトにした。
 行ったら、たまたま院長もいて挨拶された。前の上司の知り合いみたい。世の中は狭いな。
 機能的には、ワンフロア貸し切りの医院という感じ。患者さんもそんな感じの人多い。
 一般患者みてがんばってる中、大学から電話来た。しかも新人。
 何でも当直代わってもらったとのこと。こいつなら、バイト入れなかったのに・・・。
 自信ないみたいで、こっち来いという感じなのだが、バイトある。1人入院させて、もう1人は平日来させるように指示。
 結局あとで見に行く羽目になった。指示通りやってくれたから、見に行かなくても良かったような気もしたが。


- 新宿に行き、中村屋で、ハヤシライス食べた。
 なんとなく、そのあとウナギを食べに行った。
 で、夜はこれ。

 食生活がひどい。


7月26日(Fri)
- 交換条件飲めないので、退職時期を早めてもらった。
 確かに給与や傷病手当金などを考えると、いた方がメリットあるように思えるのだが、この条件を飲むよりその期間バイトがんばった方が、税金考えてもさっさと辞めた方がマシ。
 なぜ辞めたいかとかすでに忘れたんだろう、きっと。


- 最近筋注をやる機会が増えたのだが、痛がるので、やり慣れている看護師さん捕まえて、痛くならない方法のレクチャーを受けた。
 「**外来でいっぱい出来るから、そこでやってみる?何日かやってれば、そのうちコツ覚えるよ」と言われた。
 そうなんだろうけど、さすがにそれやったら、怒られるよ、科が違うんだし。
 滅多にやらない手技だから、なかなかコツつかむのが難しい。


7月25日(Thu)
- 今日は一日中外勤。
 入院患者に急性発作の人がいて、早急に処置が必要な感じな人がいた。
 でも今日は常勤の先生がいない・・・。
 外来がなぜか忙しい。
 処置する時間をどう捻出しろと・・・。
 割とハイスピードで外来こなす。その間に処置の準備などを頼む。
 10分ほど時間作って、処置やる。
 外勤先の使ったことの無い機械なため、コツがいまいち分からないところもあったが、何とかなった。本当はもうちょっと拘りたかったのだが、機能的にも症状的にも改善してるから、あとは常勤に任せることにした。
 入院中のこともあり、転科の必要があるんだろうが、常勤がいない。誰も診る人がいないのに転科させるわけにもいかず、入院させている科の先生に頼む。
 疲れた。


- この間テレビでロイヤルホストが特集されていて、「行こう」という話になり行ってきた。
 ファミレスって、選ぶ物無くて、すごく困るわけだが、結局のところ、今日も困り、適当な物選んだ。
 味は、ファミレス並み。


7月24日(Wed)
- 昼食を二回食べた。
 気分なんだが、良いことでは無いことは分かっているが。


7月23日(Tue)
- オペ長い。
 かなり調子悪くて、座ってられないときがあって、何度か立ち上がってがんばる。


7月22日(Mon)
- 今日が土用の丑の日。
 うなぎがかなり数が減ってるとか報道ある。
 価格下げるために大量に獲りまくって、せめて食べれば良いんだろうけど、期限が来ると廃棄だからな。どれだけのウナギが廃棄されたかな。
 そのうち食べれなくなるだろうけど、好物なんだよね。


7月21日(Sun)
- 明日、土用の丑の日とのことで、うなぎを食べに行くことにした。
 かなり混んでて、名前書いて待つ。
 1時間ほどして呼ばれて、中入り注文し、しばし待つ。
 で、出てきた。

 白焼き付きの二段のお重。

 この店は波があるが、割とうまい。
 デザート。

 帰りにケーキ食べた。


7月20日(Sat)
- 初めて行くバイト先。
 使ったことが無い電子カルテだったので、最初に使い方習う。
 使い方自体には何の問題も無く、それなりに何とかなった感じ。
 昼は和食系のレストランが近くにあり、そこで食べた。
 それなりに忙しく終了。


7月19日(Fri)
- 当直。
 細々呼ばれた。


7月18日(Thu)
- 外勤先で、かなり久しぶりの先生に会った。
 常勤の先生の都合で呼ばれた助っ人とのこと。
 ちらっと話した。


7月17日(Wed)
- POM ポンスパークリングなるものを見つけて買った。
 炭酸のポンジュースとのこと。
 それなりに美味しい。


7月16日(Tue)
- 手術長い。


7月15日(Mon)
- 今日もバイト。
 割とヒマ。
 書いてない日記の補完をがんばる。
 気分転換に2005年頃の日記とか読んだ。あの頃のドロドロの心が思い出された。


- 折りたたみ傘の修理を頼んだら、ボタンを押して開いたり閉じたりするタイプは、バラすと壊れるから、無理と言われた。


7月14日(Sun)
- 初めてのところでバイト。
 ここは遠い。朝早く出た。
 普段やってるところから依頼があったんだけど、こっち決めたあとに来たんだよな。給料は良いかもだけど、交通費やら食費考えたら、こっちの方が割り合わないかも。
 それなりに忙しいところで、ちゃきちゃきみる。
 朝早く出たりのおかげで、昼頃から電池切れ始めて、どっと疲れた。
 夕方頃、何か大きな音が何回かなってた。事務の人は「今雨が降ってるので、患者さんがあんまり来ない」と言ってた。雷か何かなのかな?
 その後「お祭りやってるから、患者さんが全然来ない」と言ってた。あれは太鼓の音だったのかも。
 最後の1時間ぐらいは雨とお祭りの連携で患者さん余り来ず。事務の人も「普段はもっとくるんですけどね」とのこと。
 帰り、お祭り眺めて帰る。


7月13日(Sat)
- ひたすら一般疾患の患者さんがきた。
 そんなもんか。


- 相変わらず、こっちの都合とか一切無視だな。
 今後どうする気だろうね。


7月12日(Fri)
- 富士山に行こうという話になり、出かける。
 途中、御殿場のとらやで、宇治金時。

 下にあんこが入ってて、甘くてうまい。



- 途中自衛隊の基地の脇を通る。
 射爆場みたいなところを通る形になるのだが、流れ弾が来たら嫌だなと言う感じで、進む。
 富士山に登る。マイカー規制が今日の夕方からだからなのか、途中に路駐しろといわれた。
 停めさせる車もあり、どういう基準なのかが意味分からん。
 ちょっともやがかかってて、市内がよく見えない。
 登山口に軽装登山をチェックする目的なのか、山岳ガイドみたいのが立ってた。

 そのうち登りたいねという話が出たが、足がもつのかなと言う感じ。


- 時間が余ったので、富士サファリパークに行った。
 なんとなくカード払いにしたら、「カード払いの場合は割引制度があります」と、割り引いてくれた。
 トイレ行って、サファリスタート。
 クマのゾーンで、おそらくヒグマが車に近づいてきた。職員の車が、大急ぎで、追い払ってた。もしかしたら、やばかったのかな。

 ライオンゾーン。
 予想はしてたが、暑いから、木陰で寝てる。木の上にいるのもいたけど。


 トラゾーン。
 森みたいなところで、よく見ると、柵の中にいた。

 ヒョウゾーン。
 柵の中にいた。

 ゾウゾーン。
 区分けされた中にいた。

 今回目玉のゾウの親子。
 この3つだけ取ると、動物園内を自家用車でまわる趣向のところみたいだ。
 草食獣ゾーン。
サイ


 餌やる権利がある車からキリンに餌やってる人がいた。楽しそうだ。

 草食獣は、いろんなのを一緒になってて、何がなにやら分からないのが多数。
 解説ラジオは、無関係な解説が多くて、何の参考にもならず。
シマウマ

 あとは、よくわからん。


 併設の檻型動物園へ。
カピバラ

 カピバラはみずかきがついているとのこと。「そうなんだから、池を広げてやれば良いのに」と掃除のおじさんが言ってた。
アルパカ

 時季なのか、毛が抜けかけてる。
リスザル

ワオキツネザル

 割と面白かった。


- 夕食を食べるために、沼津港へ。
 少し渋滞してて、迂回したり色々。
 17時頃沼津港到着。
 ほとんどの店が閉まってた。沼津港水族館も閉館。
 夜遅いからなのか、そういう場所なのかは不明。金曜日なので、店がかなり閉まっているのは、地元の人が行くような場所じゃ無いってことなんだろう。
 かにやで、タカアシガニ定食頼んだ。
 刺身盛り+タカアシガニという構成。


 遅れてやってきた、茶碗蒸し。


 食べやすいように切ってくれた。
 蟹は濃厚で、うまかった。


7月11日(Thu)
- 朝早く起きてという感じにしたかったが、そこまで早くは起きれず。
 渋滞に巻き込まれつつ築地に8時半頃到着。
 物はまだあるところあるが、片付け始めた感じ。
 ハモ狙いだが、切ってあるのはなかなか無い。切ってあるの狙うなら、場外で買えって感じもするが。
 パックがあったが、業者向けのところだったので、声かけず。素人向けに切り身売ってる店で、ようやく買った。
 ずいぶん歩いて、業者向けで普段売ってそうなところで、余ったので素人に売り出したところがあって、そこでパック買った。
 あんまり売ってる店が無いから、自分でやってみようかという気になり、一匹ハモ買ってみた。
 米花よってみたら、くつろいでたから、声かけなかった。あれに割って入るほどには、常連じゃないし。
 場外で、ウナギ食べて帰った。


- 途中植木鉢を買った。
 植え替えをしたのだが、以前のサイズとほとんど変わらん。
 表示上のリットル数はこっちの方が上なんだがなぁ。


- そば粉100%のそば屋に行ってみた。
 割と混んでた。
 最初に出された。

 割と食べやすい印象。


- ハモを捌く。
 とりあえずネットで、捌き方を調べる。
 内臓取るまでは普通にできた。というか、普通の魚と変わらず。
 背骨を外すとき、身がくっついてきてうまく外れなかった。
 背びれとかも外しずらかった。
 骨切りはなんとなくできたと思うが、実際のところは食べてみないことには分からないかな。


- 以前頼んだ印鑑かが来た。
 印材は向こうが言うには良いものらしいので、押しやすいことは確か。
 印影、無難。微妙なところで頼むとかなり微妙なのが出てくるのに比べたら、まぁこれで良かったんだろうなという印象。事前確認できないところだったし、ある程度予想の範囲内だったので、無難という評価。


- ジョエル・ロブションで夕食。

 テーブル装飾。ピンぼけ+白飛びしてるな・・・。

 ここで食べる理由はあった物の、特別気にせず夕食となる。
 「次来たときは、品数が多いのにしよう」という話になっていたので、多いのにした。
 乾杯。

 バター。大きいのを半分に分けて、使ってるとのこと。今日全部使い切れないので、使い切れない分は料理に使われると話してた。


ロブションブランドのキャビア缶

 キャビアの下は、オマール海老が詰めてあって、濃厚な味。

 パンが来た。

特選生ウニ3変化
コーヒーの香るロブション風ピュレと共に・ウニのブランマンジェとフヌイユのヴルーテ
自家製海藻塩でマリネしてからキュウリと大根のロールにのせて

 和食のようだ。
コーヒーの枝のイミテーション。実際には赤い実だそうな。
 パンが来る。

 いくつか選んだ。

とうもろこしのなめらかなヴルーテ仕立てカレー風味のオイルをまとわせて

 ポップコーンを浮かべて、クルトンのように食べてとのこと。
 コーン自体が甘い品種で、甘かった。
旬の甲殻類3変化
スパイスとフレッシュハーブの香る甲殻類のブイヨンに浮かべて
タラバ蟹ミントと共にブリック揚げ、グリーンカレーのソースと
ラングスティーヌポロ葱のエテュベとシトロネルの香りのクレームを添えて

活ホタテ貝ポワレし、新ニンジンとグリーンピースの自然な甘さのナージュソースに浮かべて

 この辺で、かなりお腹いっぱい。
フランス産フォワグラプランチャで焼きブラックチェリーのジュビレとアーモンド添え

 昨日食べたフォワグラよりうまいなと。
ゴルゴンゾーラピカンテ温かいエスプーマに仕上げ
赤ワインのエッセンスとプラムのコンポート、オーガニックシリアルを添えて

 シリアルを振りかけろとのこと。
ドーバーソールアーモンドパウダーをまとわせて骨付きでロースト
レモンの香るブリオッシュのムースリーヌとケイパーのクーリ

特選和牛グリエしアーティチョークのバリグール風ピュレとタプナードで仕上げたジュと共に

旬の野菜達小さなココットでエチュベに、トピナンブールのチップを散らして

グレープフルーツカンパリのグラニテとマンダリンのジュレと共に

ダリアライム風味のチーズケーキ、フリュイ・ルージュのクーリとバジルのグラス

カフェとミニャルディーズ

 以前来たときと同じカップだな。この間は、フランスから輸入したとか言ってた気がする。

 いくつかもらった。

 帰りにパンもらった。


- 軽く周りを見回してみたら、仕事できてる感じの人、カップル、夫婦、ホステスまたはキャバクラ嬢みたいなのと同伴、関係不明な二人(多分愛人関係?)な、感じ。
 終始肘ついて食事してるのもいて、何だかなぁと言う感じ。人の詮索しているわたしも何だかなぁと言う感じなんだろうけど。


7月10日(Wed)
- 朝から、プログラム書く。
 多次元連想配列の理解が浅くて、結局バグだけ作って、結果が出なかった。
 結局一行も進まず。
 今のままでもいい気がしてきた。


- セルリアン東急ホテルの美食回帰ガラディナーに行ってきた。
 地下の会場で受付。
 開場してないので、待合みたいなところで待つ。
 モエシャンくれて、それを飲んで待っててとのことらしい。
 開場。
 広い会場に真ん中に長テーブルと丸テーブル多数。わたしのすわったところは、丸テーブルに10人座って食事する感じ。
 まさに結婚式だなと。

 司会が喋って、オープニングムービー。うん、結婚式。
 総支配人となのるおじさんが、長々喋ってなんか聞いてるだけで疲れる。なんか、結婚式に来ているかのようだ。
 乾杯のシャンパンを配っている最中に、オペラが始まる。悪い趣向じゃ無いなと。
 乾杯。さっき出された、モエシャン。飲み飽きた。
 今日担当する料理人ですと、5人か登場。

 左から、料亭「金田中」の岡副真吾、ローラン・ジャナン、総料理長の福田順彦、中国料理「スーツァンレストラン陳」の陳建一、菰田欣也。
 金田中の主人はしゃべり慣れてない感じにみえた。
 今日のメニュー。

和・洋・中 各種前菜盛り合わせ
モエ エ シャンドン ブリュット アンペリアル
盆に小冬瓜釜 紙蓋につる草廻して
丸吸 すっぽん 福久良あわび 小角冬瓜 衣笠茸 つゆ生姜
竹筒 枝豆すり流し
金田中 蔵
金田中オリジナル吟醸酒
豪華にぎやか魚貝のクリーミーチリソース オーブン焼き
〜夏野菜サラダと銀絲捲とともに〜
古越龍山五年
甕出し紹興酒
特選牛フィレのグリル
フォアグラとのマリアージュ 芳醇な赤ワインのソース
コトー デクサン プロヴァンス シャトー ヴィニュロー
アヴァンデセール
カシスのゼリーとフレッシュなオレンジのソルベ
スミレの花のメレンゲを添えて

グランデセール
ペルー産のチョコレートを浸かったカカオ豆仕立て
軽いムースとレモングラス風味のソルベとご一緒に

コーヒーとパリの小菓子
 最初の料理。

 和洋中で前菜とのこと。
 モエシャン運ばれてきた。さっき飲み過ぎて、もういらない感じ。
 壇上で、3者が直接説明。
 しばらくして料理運ばれてくる。わたしの座った席は、優先度が低いらしく、なかなか来ない。他のテーブルが新しいのを配っている頃、まだ前の皿が残ってたりもざらだった。そもそも給仕をしている人たちのレベル自体もあまり高いようには思えなかったなと。
 最初の食事が終わったあとは、中継で調理場つないで、一食作ったり解説したりと、趣向としては面白かった。
 二品目。
 こんな感じで解説・調理の中継は入った。

 運ばれてきた。

 紙は破いてくれとのことで、破く。

 枝豆のすり流しは、以前も出てきたな。旬なのかな。
 次は中華。こんな食材を使いますよって、見せられる。

 エビチリのソースに、ウニのソースを混ぜて、オーブンで焼いたとか言ってた様な気がした。

 金粉のつけかたとか、他のテーブルやら、見本やらと比べると、どうかと思う出来だが、味はよかった。
 各料理人が、テーブルをまわって、話しかけたりがあった。ただ、話しかける相手はほぼ決まっているようで、特定のところの特定の人のところに誘導されている感じだったな。そりゃ、わたしでもそうするけど。
 またオペラが始まる。
 次はフレンチ。

 肉が軟らかくて、良かった。
 そういえば、写真には撮らなかったが、パンとトリュフバターが出た。トリュフの香りがすごかった。ダメな人はそれなりにいたようで、普通のバターを頼んでる人もいたな。わたしは無難だと思ったけど。
 デザート。真ん中のフランス人が作るとのこと。

 アヴァンデセール。

 グランデセール。
 カカオの実を模したとのこと。

 ふたを開けるとこんな感じ。ほぼ全部食べれた。趣向こらしていてので面白いかなと。

 小菓子。

 今回の趣向として、面白かったし、総じて良い物が出たと思う。
 また機会があったら、申し込みたいな。時間が合うかが問題だけど。


7月9日(Tue)
- バイト。
 普段CL眼科みたいな位置づけで考えていたのだが、平日やってみると、割と一般が多い印象。


- 南アフリカから、Pachypodium brevicauleを送ってもらったが、包んであった新聞紙が、日本語だった。
 この新聞はどこから来たんだろうな。

 Pachypodium brevicauleの種は国内物。

 発芽するのかな。


7月8日(Mon)
- 初めてのところでバイト。
 建物の会場と同時に入場してくれと言われ、入り口で待つ。
 割と暑い。
 入ってみると3畳ぐらいの壁に仕切られた部屋。前後左に扉。後ろの扉は外につながってて、鞄の置き場所に困る感じ。
 昼は、駅ビルとかで食事。割とカレー美味しかった。
 後半はちょっと忙しかったが、終了。
 日渡なので、その場でもらって終わり。


- 薬もらいに行く。
 途中落ち合い、それ投与。
 投与方法が慣れないから、痛がられた。


- 吉村屋でラーメン。
 結構並んでるから、ものすごく待つのかと思ったら、一斉に入れるスタイルだったから、それほど待たず。
 味はそんなもんかという感じ。



- スケジューラの配信機能がちゃんと動くこと確認。
 crontabに登録。


7月7日(Sun)
- バイト。
 中二病みたいな感じだなと言う印象を受けた患者来た。
 ある一つの疾患群にまとめられそうな気もするなという印象を受けたが、なかなか患者集まらないよね。


- 以前から作っていたスケジューラがだいたい完成。
 サーバにアップした。
 まだ、根幹の配信部分は、試してない。


- Sarcocaulon multifidum

 いつの間にかに、葉っぱが生えてきた。
 ただ、直射日光がばんばん当たるところなんだが・・・。
Pachypodium brevicaule

 ようやく葉っぱが生えたところ。
Operculicarya pachypus

 この間写真撮り忘れたので、撮ってみた。
 ガジュマル



- winnyの作者47氏が急性心筋梗塞で昨日死亡したというニュースが流れた。
 まだ若かった印象なのだが、急性心筋梗塞とは又うさんくさい病名だなと。
 不審死は、全例解剖に回してもらいたいもんだ。


7月6日(Sat)
- バイト先の隣の店で、魔女の宅急便のダイジェストを延々と流してる。
 嫌いな映画じゃ無いが、エンドレスはキツイ。


7月5日(Fri)
- 患者午前だけ。
 午後は何にも無かったので、病棟業務。
 一人の患者の質問に答えてたら2時間ぐらい喋ってた。「遠慮したらダメだよ」と言っといた。


7月4日(Thu)
- 初めは手術無い予定だったのにどんどん入ってくる。
 しかもとんでもなく時間のかかるのばっかり。
 やめてくれよ。


- 腹の立つことする奴いた。
 こちらも同じ土俵に入って、追い出せば良かったね。


7月3日(Wed)
- 検案の患者来た。
 色々話して、方向性見えてきた。
 うまくいけば良いけど。


7月2日(Tue)
- 手術。
 一件あたりの時間が長すぎ。
 疲れ果てた。


7月1日(Mon)
- 当直明けで、手術する。
 縫い慣れてないのか、時間かかる。
 他の意味では問題なしだが、時間かかりすぎだろ。
 他の手術も含め、全然終わらん。
 体力が尽きた。

[戻る]