<< Feb 2013 >>
SunMonTueWedThuFriSat
12
3456789
10111213141516
17181920212223
2425262728
日記らしきもの

2月28日(Thu)
- 試供品のアイファガンがあったので、さしてみた。
 さした瞬間からしばらく、刺激感というか違和感があって、しばらく別な感じの違和感が残り続けるな。
 たまたまMRが来て、蒼白になるって話を聞かされ見てみたら、結膜蒼白になってた。


2月27日(Wed)
- 空気清浄機買った


2月26日(Tue)
- もうちょっと日記書いてると思ったら、今月はまるで書いてない。
 思い出しながら書くのも限界があるな。


- お弁当もらった。
 量少なめだけど、色々楽しめるお弁当。



- 夜作る気になれず、イタリアンの店に行った。
 バーニャカウダ

 ピザ


2月25日(Mon)
- 処置後診察。
 値の話聞いたら、「今の状態がそれだよ」という感じの話。色々調べた結果と、想像道理の結論。


- 近くにあった居酒屋はいる。
 料理みると、結構な量のバター入れてるなぁ。
すき焼き卵焼き

白子

牛スジ煮込み

ホタテ

アスパラのバター焼き?

お茶漬け

 割と美味しかった。


2月24日(Sun)
- 新宿中村屋のハヤシライスを食べに新宿へ。
 ちらっと空気清浄機みて、帰ってきた。


2月23日(Sat)
- 受診。
 「値は問題ない」と言われ、処置。
 あとでよく見たら、問題ないとは言い切れない感じだな。


- そのままバイトに流れた。


2月22日(Fri)
- それゆけ!宇宙戦艦ヤマモト・ヨーコ12巻読み終わる。
 これだけ待たせて、これか。なんかこう言う終わりなら、最初のペースで終わらせて欲しかったな。中身おぼろげで、この終わり方ってなぁ。


- プレゼントのお金払った。


2月21日(Thu)
- それゆけ!宇宙戦艦ヤマモト・ヨーコ11巻読み終わる。
 立ち読みで、つまみつまみ読んだのを覚えているのか、はたまた購入して読了した内容を覚えているのかさっぱり思い出せない。


- 勉強会。
 大学の講義みたいだし、臨床に役立てにくい。


2月20日(Wed)
- アクセルワールド13読み終わる。
 前回活躍するって書いてあっと思った人がそれほど活躍してない気もする。
 崩壊したブラックのチームの人たちって、全員封印されているわけでも無いのになんでいないんだろうね。


2月19日(Tue)
- それゆけ!宇宙戦艦ヤマモト・ヨーコが完結したと聞き、書き下ろしの2巻を買った。ついでにアクセルワールド13も買った。


2月18日(Mon)
- お昼に中華食べた。
 天津丼を食べたのだが、期待した味じゃ無かったな。天津丼自体の味を誤解しているのかも。


2月17日(Sun)
- バイト先の人と天ぷら食べる。
 まあまあうまいんだよね。


2月16日(Sat)
- 車の点検に行った。
 点検自体に問題とか無かったのだが、清掃やってもらったら、入ったとき消毒薬の臭いがした。そりゃそうなんだけど、こう言うのってすぐ消えるよな。
 担当者も同じ車持っていて、燃費がどうこうの話になる。あんまり燃費が良くならないとか言う話になるけど、ディーラーだしなぁ。どこまで真実なのか、どこからがおべっかなのか判断つきづらいね。


2月15日(Fri)
- 昨日のもらったケーキ。


2月14日(Thu)
- SALONE2007で食事。
前沢牛のスピエディーノ
雉とフォアグラ、苺のコンポスタ

鮮魚のヴァポーレ

パスタ エ ピセッリ

牡蠣とラルド、赤キャベツのアッボルド プリエーゼ

鴨のクッキアイオ

鹿のカプネット コン パッパルデッレ

ヒツジのロートロ アラ サルサカチャトーラ

栗とパッションフルーツのチョコラーと フェンタ

 お菓子が出て終わり。

 一番目と三番目は印象に残った。それが定番料理とのこと。
 最後の手書き風の料理の解説みたいのくれた。


2月13日(Wed)
- てんやで昼食。
 普通の天丼だけど。


2月12日(Tue)
- 以前行ったことのある居酒屋が美味しかったが、近所には無かった。その系列店があったので居酒屋に行ってみた。
 入ってみたら、接客の女性は丈の短い浴衣着てた。
 可愛い感じで接客してくれた。そっち系みたいで割り切ってて、面白いと言えば面白いかなと。
 野菜に味噌付けて食べろ言う感じの奴。あとでこの味噌はくれた。


 もつ鍋


 ニラの根元だったかな?

 チキン南蛮。割とうまかった。

 最初の油の残りで作ったとか言ってた。

 焼きそば



 ユニークで、面白いと言えば面白い。


2月11日(Mon)
- 伊勢丹新宿店の北海道展に行ってみた。
 タラバガニ天丼だったかな?

 注文したあとに、昨日伊勢海老天丼食べたことを思い出した。


2月10日(Sun)
- ドライブがてらに金目鯛を食べようと、伊豆に向かった。
 所々で渋滞し、キンメが食べれる店に着いたのが3時頃。
 網元料理徳造丸

 金目づくし膳

 伊勢海老天丼

 10時間近く車で走る羽目にはなったけど、楽しかった。向こうはそれが不満だったみたいだけど。


2月9日(Sat)
- 中華食べに行った。
 釣り銭間違われた。気づいたから良かったけどさ。


2月8日(Fri)
- atok届いた。


2月7日(Thu)
- 大学の勉強会。
 苦労していった甲斐があったのかナゾ。


2月6日(Wed)
- 妹に博多土産を送った。
 ずいぶん前だよね。


2月5日(Tue)
- 勉強会なんだが、開始まで2時間待ち。とてつもなくすることが無いので、軽食を取った。夕食代が浮くかなとか甘い期待をして多芽、食べちゃったら同じだよね。
 旅行会社のパンフレットもらってきて時間潰した。行けると良いな。


2月4日(Mon)
- たまに行く居酒屋へ。

 のれそれ
 アナゴの稚魚だそうだ。


 最後に釜飯食べて終了。

 サイドメニュー的なものがうまい。


2月3日(Sun)
- 来が全く話されない謎な日になりつつある一般的には節分の豆まきの日。
 なにやら太巻きの日だとかで、自作の太巻きを食べることになった。


2月2日(Sat)
- 受診2ヶ所あったので、早めに出た。
 2回目の検査で、希望が出てきたのでステップアップすることになった。この後の予定など詰める。
 2ヶ所目は、初診なので割と待たされた。
 問診取って、触診、採血とエコーやって、次回また来てねコース。初見だとあんまり問題ありそうに無いとのこと。


2月1日(Fri)
- 明日は掛け持ち受診なので、早めに寝た。

[戻る]