| Nannoptopoma sp. |

| 学名 | Nannoptopoma sp. |
|---|---|
| 族 | Nannoptopoma族? |
| 一般名 | ゼブラロボコップオトシン オトシンsp. パロトシンクルスsp. ロボコップゼブラオトシン ニューゼブラオトシン タイガーオトシン ボルケーノオトシン |
| 体長 | 30mm |
| pH | 低めが良いらしい |
| 生息域 | ペルー |



学名が決まってないだけあって、店によって販売名がまちまち。ロボコップゼブラオトシンってのが、一番多い気がする。
買ってみると、ちょこまか泳ぐ。
うちの水槽ではどういう訳か、一月ぐらいでお亡くなりになる。餌喰ってなかったのか、水が合わないのか。